なべレポート

なべ聞きを通して自分の強みに気づいていった人たちとの思い出

【No.19】ばいせん in 新宿 2016.12.20

【なべ聞きレポート No.19】ばいせん


ピコンッと届いた
一通のメッセージ


今、東京に来ててなべ聞き返しを
したいので会えるかな?との昨晩の問いかけに


午前中でよければと返信
 

待ち合わせしたのは
新宿の喫茶店「らんぶる」


引っ越し先の広島から
用で東京に少しの間滞在中での久々の対面


二つ返事で会う約束したものの
なべ聞き返しとはなんぞや?と心に秘めつつ
再会したのが 山保 貞嘉 (Sadayoshi Sampo)さんこと
ニックネームばいせん


美味しいコーヒーを焙煎する仕事をしているので
名前がばいせんの出会いは
わもんのガチ聞き
 

言葉そのものではなく
発せられる音から本音を引き出していく
聞き方を共に学んだ仲間の一人


カレーを一緒に食べたあれが最後だったかなと
話をしながら
気になっていた
なべ聞き返しとは何?と問うたなら


なべしのなべ聞き 10分
ばいせんのガチ聞き 10分を
交互でしていくのがなべ聞き返しだと
説明されたばいせん特別ルール
 

どうなるか予想がつかないものの
まずはやってみようとタイマー開始
 

ばいせんが今感じるままに話し出す
以前から感じていた高い内観力
人並み外れたその深き物事の捉え方
目に見えないばいせんが持つ世界観を
捉えるのにいつも以上にかかる時間
 

あっという間に10分経ち
聞いた話をふまえた上で今感じる吾輩の話を
ガチ聞きする ばいせん
浮かび上がってくる見ないふりしてた
将来に対する本音の部分
向き合うのにためらう感情が言葉を少なくさせる
 

そして10分後にまた交代
数度繰り返すそんなやり取り
 

ばいせんのガチ聞きを前に
口数は少なくなるが身体の中で
感じている健康、経済状況等への不安がグルグルと渦巻き中

それなのにそれをそのまま言葉にしようとすると
何か違うと即座に感じ言葉を引っこめてしまう

それはきっとその発したい想いが不安ではなく
なべ聞き、またはその要素が含まれてる事を
やって行きたい希望であり

ばいせんのガチ聞き その視線が
本音にそわない言葉を
即座にかき消してゆく

不安は常にそばにあるのだけど
そのことよりも本当は言いたい事は他にあるのだと
言葉に出せない体験で感じ取る

どうなふうになっていくかわからない今後だが
人と対面することはして行きたいと

ばいせんを目の前にして
いつも以上の自分の感覚との対話が進み
自分の想いをあらためる
 

ターン交代だと鳴るタイマー
相手の話なら滑らかになるその口が
いくつか集まった傾向データをもとに
スルスルと言葉を紡ぎ出す


話の中で見え隠れする共通点
求めているであろう
そのキーワードを合ってる合わないは
さておき口にする


場、エネルギー、循環、身をまかす、
自然、純粋、狭く深く、こだわり、
オオカミ、シンプルに


話の中に出てきたコーヒーの事

彼なりの哲学 流儀 こだわりの一つがある

コーヒー豆一つ一つに
可能性をみていると語られる

豆を前に膨らませる彼なりのイメージ
育った環境
生産者の苦労や想い
どれだけの人達の関わりがあり
ばいせんと出逢ったのか

そして彼のコーヒーを味わう人のために

この豆の個性を引き出せるのかと
そのために絶妙なやや浅めのギリギリの焙煎を狙う


そのコーヒーをどんな顔で飲んでいただいているのかまで
流れを想像する


こだわりの先にあるのは
笑顔のエネルギー循環
 

笑顔へとつながる個性を引き出すのは
豆だけにとどまらず
ガチ聞き返しを通して
絶妙な熱量で吾輩という個性の想いを
焙煎してくれたばいせんの妙技
 

画像に含まれている可能性があるもの:2人、、スマイル、座ってる(複数の人)、眼鏡、飲み物、室内